~FUDODO LIFE SAVING TEAM~

                
  • /

★2016年夏の監視活動を無事故で終了致しました!
                         

NEW TOPICS

What's Life Saving?

ライフセービングって何? ライフセービングは水辺の事故をなくすことを目的とした活動であり、事故防止のための監視や指導、救助、一般への教育やライフセーバーの技術向上のための競技等の全てを指す言葉です。 また、ライフガード、ライフセーバーセーバーは海やプールで楽しむ人々が、安全に過ごせるよう事故を防止する活動、監視活動、実際に事故が発生した場合にお迅速に対処し事故を最小限に防ぐ等の業務に携わっています。発祥の地オーストラリアでは、プロ(職業としている)をライフガード、ボランティアをライフセーバーと呼びます。共に海、海岸、人を守るという社会に寄与した活動を行っています。これらの活動を称して、私たちはライフセービング活動と呼んでいます。 参考文献:「ライフセーバー」(日本実業出版社)
  • >>詳細はこちら
  • AREA

    不動堂海水浴場 不動堂のシンボルでもある「九十九里ビーチタワー」が目印の不動堂海水浴場。タワーの上で告白すると成功するとの逸話も...                            地元のおいしいハマグリが食べられる海の家もあります。老若男女問わず毎年多くの人でにぎわう海水浴場です。 >>詳細はこちら
    真亀海水浴場 国民宿舎「サンライズ九十九里」の目の前に広がる海水浴場です。家族連れのお客さんが多いファミリービーチです。                            江戸時代中期に紀州方面から伝えられたといわれている地曳網を地元の漁師さんと行えるのもこの海水浴場の見所です。 >>詳細はこちら
                        
    不動堂(粟生)海水浴場 現在は閉鎖中です。 >>詳細はこちら